Onyxia's Lair プレビュー - Onyxia



■概要

2004年のベータから登場していた最古のボスがリメイクされた。

今回の再登場には2つの側面がある。
1つはWoWの5周年を記念してのこと。
もう1つは次期拡張「Cataclysm」の予行としてだ。

「Cataclysm」では、Azeroth大陸のInstanceや敵が
ハイレベルのコンテンツとして多数リメイクされることが決まっている。
その前ぶれとしてのLv 80版Onyxiaだ。

Instanceの構造や基本的なストラテジーは、ほとんどオリジナル版と変わらない。
なので、経験している人たちはすんなりとこなせるだろう。

ユニークなのはアイテムLootだ。
オリジナル版のLootそのものが、Lv 80向けの装備としてリメイクされている。

セットボーナスはないもののT2 Helmが全種類用意されているし、
クエストアイテムのHead of Onyxiaからは、
やはり3つあるアクセサリのうちの1つを得られる。

また、OnyxiaをMountにして乗れる、Reins of the Onyxian DrakeがレアDropとして存在する。

なお、このInstanceへ入るために必要な条件や鍵などはない。
かつてはDrakefire Amuletが必要だったが、
パッチ3.0から誰でも入れるように変更されている。


■セットアップ

Main Tankの他に、AddをキャッチするOff Tankが1~2人必要。
Phase 2では左右両サイドおよび入り口からAddが来るので、
それぞれのキャッチ担当をあらかじめ決めておくといい。

Main TankとHealerたちはTremor Totemを持つShamanのグループへ入れるといいだろう。

ボスがAggroしたら、MTはボスを奥まで連れて行き、
壁を背にしてノックバックで飛ばされないようにする。
そしてそのままボスをRaidへ向けないようにTank。

残りのRaid全員は必ずボスの側面に位置すること。
前方にいてはAoEで即死するし、後方にいては尻尾攻撃で吹っ飛ばされる。
特に尻尾の攻撃範囲は意外と広いので要注意だ。


■Onyxiaの能力

Cleave
Phase 1とPhase 3で使用。
現在のターゲットに対し、通常攻撃と同等のPhysicalダメージ。
この攻撃は対象者の近くにいる者へもヒットする(最大10人まで)。

Flame Breath
Phase 1とPhase 3で使用。
前方Cone状のAoE攻撃。
範囲内にいた者全てへ28275~31725のFireダメージ。

Wing Buffet
Phase 1とPhase 3で使用。
前方Cone状のAoE攻撃。
範囲内にいた者全てへ28275~31725のPhysicalダメージを与え、
大きくノックバックさせる。
このダメージはArmor値を無視する。

Tail Sweep
Phase 1とPhase 3で使用。
後方Cone状のAoE攻撃。
範囲内にいた者全てへ12025~13975のPhysicalダメージを与え、
大きくノックバックさせる。

Fireball
Phase 2で使用。
ランダムの対象の足元へ向けて炎を吐く。
その地点から8 yard以内にいた者全てへ7069~7931のFireダメージ。

Breath
Phase 2で使用。
広大な前方Cone状のAoE攻撃で、6秒に渡り、
範囲内にいた者全てへ6375~8625のFireダメージを0.25秒ごとに与える。
本体の側面、および後方の壁際にまでは及ばない。

Summon Onyxia Whelp
Phase 2とPhase 3で使用。
Addである「Onyxian Whelp」を呼び寄せる。
沸く量はPhase 2の方が多い。
このAddは通常のMelee攻撃しかしてこない。

Summon Lair Guard
Phase 2で使用。
Addである「Onyxian Lair Guard」を呼び寄せる。
これは「Blast Nova」、「Ignite Weapon」といった
Melee範囲のAoE攻撃を仕掛けてくる。

Bellowing Roar
Phase 3で使用。
Raid全体を3秒間Fear状態にさせる。

Eruption
Phase 3で使用。
Bellowing Roar」と同時に必ず使用される。
地面から溶岩を噴出させる。
この溶岩に触れた者全てへ7069~7931のFireダメージ。

なお、オリジナル版とは異なり、
Lv 80版のOnyxiaにはTauntもFireダメージも有効となっている。


■ストラテジー (Phase 1)

戦闘は3つのPhaseに分かれる。

開始直後、Tankはボスを一番奥まで連れ、壁に背をつけてTankする。
Tankが十分にThreatを稼ぐまで、DPSは本格的に攻撃を始めない。

Raidはボスの前方、および後方には立たないこと。
間違っても尻尾によるノックバック
卵(触れるとAddが沸く)まで吹っ飛んではいけない。

Tankポジションさえしっかり固定されていれば、
最初のPhaseは単なるTank and Spankだ。

ボスのHPが65%になるとPhase 2へ移行する。


■ストラテジー (Phase 2)

Phase 2ではボスが空中に飛び、部屋を周回し始める。
そしてランダムにAoE Fireballをばら撒いてくるので、
Raidはなるべくお互い10 yard以上の距離をとるように。

ボスへのTankはいらない。
代わりにTankたちはAddsを捕まえる必要がある。

開幕直後と約90秒おきに、左右から大量の小Addが襲ってくる。
それぞれのサイドに割り当てられたTankが
あらかじめ出没地点で待機し、全て捕まえる。

そしてAoE攻撃を持つ全DPSで、各Packを一掃してしまう。

また、約30秒おきに部屋の入り口から大Addが1匹現れる。
これも担当Tankが出向いて、すぐさまキャッチすること。

DPS陣の構成バランスにもよるが、一般的には
Ranged DPSがボスへ、Melee DPSが大Addへ攻撃を集中させるといい。

Melee DPS陣は大Add処理の際、大AddのAoE攻撃には注意すること。
逃げるには十分なCast時間があるものの、当たれば大ダメージを受けるからだ。

Phase 2の最中、全Raidが注意せねばならないのはボスによる「Breath」だ。
「Onyxia takes in a deep breath...」のメッセージとともに、
ボスはこの「Breath」をCastし始める。

そして即死級の炎を部屋全体に向けて吐くので、Raid全員はこれを避けねばならない。
8秒のCastの間に、ボスと相対しない壁際か、ボスの真後ろまで逃げ込むこと。

ボスのHPが40%になるとPhase 3へ移行する。


■ストラテジー (Phase 3)

Phase 3になるとボスが降りてくるので、ボスTankがすぐ捕まえに行く。
Phase 2のAddが残っていたら、DPS陣はそちらの処理をまず完了させる。

Phase 3の基本形はPhase 1と変わらない。
ここに、ボスによるAoE Fear(2.5秒Cast)が加わるだけだ。

とにかく最優先させるべきは、Tank位置とボスの向きの安定だ。
Tank自身の能力、Fear WardTremor Totem等を駆使して、
可能な限りTankのFear状態を最小限にとどめる。

特にPhase 3開幕直後のFearは、Tankから直ちに取り除かれる必要がある。

Tank以外のRaid全員は、Fearが終わったら
再びボス側面へ位置することを忘れないように。


■アイテムDrop一覧

http://www.mmo-champion.com/news-2/onyxia-loot-table/

Head of Onyxiaからは3種類のアクセサリのうちの1つを得ることができる。
10manのHeadからも、25manの報酬と同じLv 245のアクセサリが貰える。

なお、このHeadをNPCにTurn inしても、
もうDragonslayerのBuffは得られなくなっている。


■動画

http://eyevio.jp/embed.do?movieId=305186&width=1280&height=800

12 コメント:

匿名 2009年9月25日 14:39  

questの報酬はneckだけではなく
caster finger
melee DPS neck
tank trinket
ではないでしょうか?

Crift 2009年9月26日 11:28  

あ!本当だー。
修正しておくね。
ありがとーー。

Gyokuro 2009年9月26日 21:13  

はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
Criftさんが使用しているネームプレートを差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

Aloftがうまく動かなくて、困っておりまして。。。

Crift 2009年9月27日 9:00  

はじめまして!
そしてお答えはAloftです。。。

うーん。突然動かなくなったの?
ならば「WTF」フォルダの「Aloft.lua」消して、設定しなおしが手っ取り早いかな!?

匿名 2009年10月1日 18:54  

マジでAwesomeサイトですよね、ここ:)

くりふとさんのmovieを観たんですが、くりふとさんが使っているAddonについて知りたいです。。できればお願いします。

Crift 2009年10月2日 15:10  

どうもありがとう!

Addonはいっぱいあるけれども、とりあえずHealingでメインとしているのはGridCliqueかな!

匿名 2009年10月2日 16:12  

U ROCK!

僕はX-perlとcliqueの組み合わせなんですけど、辞めた方がいいですかね??

あと、Crift さんのmovieを観た時に、(2009/08/11 (Raid) Inquisition vs Lord Jaraxxus)でmelee attackをせずにhealしてるんですけど、30k manaもあればSeal of wisdom とかからのmana backはいらないんですか??

Crift 2009年10月3日 16:02  

使いやすいなら自分の好きなRaid Frameでいいと思うよ!
ただGridやHealbotなどは、登録Debuffがアイコンで表示されるから、よりHealer向けかもね。

Seal of Wisdomはデカイから、もちろん狙いたいね!
でも「殴りに行っちゃいけないボス」てのが結構いるんだよねー。
Jaraxxusはその一つで、下手にLightningをMelee陣へChainさせる訳にはいかないんだ。

匿名 2009年10月4日 9:51  

なるほど!
まぁつまり、くりふとさんレベルのarmorになるとSeal of Wisdomを狙わなくても、そこまでmanaを心配する必要はない訳ですね!
わかりやすい解説ありがとうございましたー!

匿名 2009年11月27日 17:57  

はじめまして、Sadaといいます。記事の方はいつも大変お世話になっています。
自分のUIをもっと見やすいものにしようと思っていたのですが、Criftさんの動画を見て非常に理想な感じだったため、もしよろしければ使用しているUnitFrameを教えていただけますでしょうか。

PitBullかな?と思って入れてみたのですが、ちょっと違う感じがしました。

よろしくお願いします。

Crift 2009年11月27日 23:28  

こんにちは!はじめまして。

Unit FrameはPitbull4を使っていますよ。
ただ、その上にZMobDB(顔グラフィック)やQuartz(Cast Bar)などを乗せて装飾しているんだよね。
それでPitbullっぽく見えないのかもしれないね!

匿名 2009年11月29日 10:56  

sadaです。
おかげさまで理想な状態になりました。
Portraitでターゲット判断とかをしてきたため、バックグラウンドに展開できるPortraitがあるといいなと思っていたところでした。

ありがとうございました!

コメントを投稿


「World of Warcraft」プレイ日記

Healer視点から学んだことを
不定期に掲載しています